平成28年度発行『岩手の畜産』一覧


第536号(平成28年5月発行
・畜産春秋
・平成27年度臨時総会の開催
・新しい岩手県家畜改良増殖計画の概要
・平成27年度岩手県獣医畜産業績発表会
・春の風物詩「一歳馬せり共進会」、軽米で開催
・第3回牛飼い女子会の開催
・畜産技術情報
・畜産の研究
・家畜の保健衛生
・春の農作業安全月間
・第60回岩手県畜産共進会の開催について
・第20回くずまき高原牧場まつりについて
・子牛市場及び家畜市場成績
第537号(平成28年7月発行
・会長理事就任のご挨拶
・第84回定時総会
・新たな岩手県酪農・肉用牛生産近代化計画の概要について
・岩手県馬事振興会の定時総会
・岩手県養豚振興会通常総会及び養豚経営研修会の開催
・岩手県チキン協同組合の通常総会
・2016岩手県B&Wショウ開催
・第19回全国闘牛サミットin久慈大会記念闘牛大会
・学校給食用牛乳を提供して分かったこと
・くずまき高原牧場まつり開催
・家畜の保健衛生(106)
・畜産近代化リース協会リース事業のご案内
・畜産技術情報(55)
・牛マルキンにおける日本短角種の地域算定実施について
・新人紹介コーナー
・子牛市場及び家畜市場成績
第538号(平成28年9月発行)
・畜産春秋
・第60回県畜産共進会黒毛和種の部
・平成27年度岩手県獣医畜産業績発表会
・平成26年度畜産経営事例調査結果
・水田放牧による和牛繁殖の規模拡大
・平成28年度第1回牛飼い女子会
・全国やぶさめ競技第10回遠野大会
・家畜の保健衛生(107)
・畜産の研究(104)
・畜産技術情報(56)
・第9回岩手県牛削蹄競技大会が開催されました
・子牛市場及び家畜市場成績
第539号(平成28年11月発行)
・畜産春秋
・第60回岩手県畜産共進会(馬の部、肉牛の部)
・平成26年度畜産経営事例調査結果(和牛繁殖経営)
・モットー君通信簿の活用でモウッと増頭!モウッと増収!
・平成28年度いわて肉用牛若手・後継者技術向上研修会
・平成27年度岩手県獣医畜産業績発表会
・第28回東北地区削蹄競技大会
・平成28年度北日本養鶏研究大会
・家畜の保健衛生(108)
・畜産の研究(105)
・畜産技術情報(57)
・平成28年度短角牛市場成績速報
・2017年用畜産手帳発行
・子牛市場及び家畜市場成績
第540号(平成29年1月発行
・年頭のご挨拶
・役員のご挨拶
・平成29年畜産関係機関・団体新年交賀会
・平成27年度岩手県獣医畜産業績発表会(畜産部門奨励賞)
・平成28年度いわて飼料増産研修会
・口蹄疫防疫研修会
・平成28年度岩手県畜産技術連盟畜産技術研修会
・岩手県・若手酪農家の集い(パートZ)
・家畜の保健衛生(109)
・第2回牛飼い女子会
・たまごフェスタ2016
・平成28年度食肉惣菜創作発表会
・畜産技術情報(58)
・酉年である今年を「南部かしわ」飛躍の年に!
・本の紹介
・和牛繁殖成績向上のためのセミナーの開催(お知らせ)
・子牛市場及び家畜市場成績
第541号(平成29年3月発行)
・畜産春秋
・「いわて牛の集い」「いわて牛枝肉共励会」盛大に開催
・平成28年度岩手県獣医畜産業績発表会
・ICT活用繁殖管理体系実証調査事業セミナー
・経営事例紹介
・中心的な経営体の育成推進セミナー
・第3回牛飼い女子会
・農用馬生産技術講習会
・畜産技術情報(59)
・家畜の保健衛生(110)
・畜産の研究(106)
・ミルキングシステムの定期診断で乳質と収益性を向上
・新たに確認された遺伝子疾患に注意
・購入方式も可能になった畜産クラスター機械導入事業
・子牛市場及び家畜市場成績
・平成28年度総目次


top